Mr. Bせんせい!こんにちは!
こんにちは。ことはちゃん。今日はどうしたんだい?
最近「あいしーてぃー」ってことばをよく聞くんだけど、あいしーてぃーってなに?
ああ。ICTのことだね。ICTというのはInformation and Communication Technologyの頭文字から名付けられたもので、
Information は じょうほう
Communication は つうしん
Technology は ぎじゅつ
という意味なんだ。
じょうほう。。つうしん。。ぎじゅつ。。
なんだかよくわからないよう
「じょうほう」とは「あるものごとのないようやじじょうについての知らせ」のことだよ。ちょっとむずかしい考え方だね。
たとえば、テレビ番組やしんぶんのニュースのないようが「じょうほう」だね。
「つうしん」とはじょうほうを伝えること。
「ぎじゅつ」とは「ものごとをとりあつかったり、しょりしたりするときのほうほう。および、それを行うわざ。」
とされている。つまり、「じょうほうを様々なところへ伝える仕組みのことだね。」
うーん。。。。ぜんぜんわからないや。
むずかしいよね。
ことはちゃんはYouTube(ユーチューブ)をみるかな?
はい!いつもお家でみてます!お母さんから「早く勉強しなさい!」っていつも怒られちゃうけど。。。
YouTubeをみられるようにする仕組みがICTだよ!
ことはちゃん、お勉強頑張ろうね。
ことはちゃんがしつもんしたICT(あいしーてぃー)とは情報通信技術(じょうほうつうしんぎじゅつ)を指します。情報通信技術とは文字通り、情報をやりとりする技術のことです。この情報はことばであったり、絵であったり、音であったりと様々です。
例えば、YouTubeではページを開くと様々な動画をみることができます。これらの動画の情報はサーバーと呼ばれる機械の中にあります。サーバーはどこにあるかわかりません。アメリカかもしれないし、ヨーロッパかもしれません。はたまた私たちの住む日本のどこかにあるかもしれません。何れにせよ、私たちがYouTubeのページにアクセスして、動画のリンクをクリックすると、動画の情報を持っている世界のどこかのサーバーから動画の情報が私たちのパソコンに送られてくるのです。クリックして動画をみられるようにするための技術がICTと呼ばれている部分です。
他にもLINE、インスタグラム、facebook、メールなんかもICTがサービスを支えています。私たちの身近なところにICTはたくさん隠れています。
どんなところでICTが活用されているか皆さんも見つけてみてください。
コメントを残す